3年半のずっきーです。
この記事は、オンライン英会話に興味がある人にオススメです。
私は英会話に自信をつけるため、 DMM英会話を始めました。
私が3年半継続してみて感じたメリットです。
- 英会話の恐怖心がなくなった
- 発音が良くなった
- 話し相手ができ楽しみが増えた
- 様々な国の文化を学べる面白さ
特にコロナ禍においては、オンライン英会話のおかげでステイホームでも楽しく過ごせた気がします!
キャンペーン情報もあり!


オンライン英会話にDMM英会話がオススメな理由
DMM英会話のオススメポイントを紹介していきます。
異文化体験ができる
DMM英会話は、ネイティブを含む129ヵ国以上の講師が在籍しています。
これが他社のオンライン英会話との大きな違いになります。
DMM英会話では自分の興味のある国の講師が選べます。
自分の知らない文化を学ぶことで、多様な価値観に触れることができます。
無料レッスン教材の豊富さ
私がDMM英会話の入会を決めた大きな理由です。
DMM英会話には、8,100以上の無料レッスン教材が用意されています。
25分も何話すの?
そんな人にもオススメです。
教材を使えば、初心者でもあっという間に時間が過ぎます。
24時間365日レッスン可能
自分のライフスタイルに合わせてレッスンを受けられるため、継続しやすいです。
6,500人以上の講師がいるため、予約が取れないということもないです。
自分と合う話しやすい講師を見つけると、レッスンが楽しくなります。
合う合わないがどうしてもありますが、続けていくことで自分のお気に入り講師を必ず見つけられると思います。
私も自分の英語のモチベーションを上げてくれた講師とたくさん出会えました。
試すのがオススメ!
DMM英会話の料金プランおすすめ
DMM英会話には、スタンダードプランとプラスネイティブプランの2つの料金プランがあります。
- スタンダード 月7,900円
- プラスネイティブ 月19,880円
私は初心者にはスタンダードプランをおすすめします。
理由は英語に慣れながら基礎を学ぶには、スタンダードプランで十分だと思うからです。
英語の基礎がある人で、プラスネイティブプランでしか選べない講師(アメリカ、イギリス等)と話したい人は上位プランがおすすめです。
DMM英会話に韓国語と中国語が追加
2020年7月よりプラスネイティブプランで韓国語と中国語のレッスンが受講可能になりました。
英語と比べて講師数は少ないですが、英語以外の言語を同時に学べるのは大きなメリットです。
私も中国語レッスンをDMM英会話で約1年間受けました。
台湾人講師との会話は基本英語でしたが、日本語も少し話せる講師でした。
今はスタンダードプランで英語だけですが、多言語を学びたい人にはプラスネイティブプランを強くオススメします!
DMM英会話のキャンペーンがお得
DMM英会話では現在初月50%OFFのキャンペーンを実施中です。
キャンペーンは不定期で期間限定なので、お得なキャンペーン時の入会をオススメします。
また、有料プラン入会時に使える紹介コードもあるので良かったら使ってください。
いつでも使えるレッスンチケットが2枚プレゼントされます。
オンライン英会話はDMM英会話がオススメ
オンライン英会話会社は色々ありますが、多国籍・教材・受けやすさの面でDMM英会話を強くオススメします。
オンライン英会話を活用することで、留学同様の学びや体験も可能になります。
興味のある人は、無料体験レッスンを試してみてください。

